株式投資に興味はあるけれど、まとまった資金を用意できない、損をしそうで不安、なんてことはありませんか。そういうひとに今回は、少額からでも始められる株式投資の方法を紹介します。
少額投資といえばまずはミニ株。ミニ株とは100株や1000株と決められている単元株よりも少ない単位で購入できる株のことで、通常の10分の1の金額で購入することができます。ミニ株には少ない資金で取引ができることや、株価が下落したときのリスクを抑えることができるなどのメリットがあります。
少額での投資では、株主優待をもらうこともおすすめです。株主優待では自社商品やクオカードなどいろいろな商品をもらうことができますので、どんなものがもらえるかぜひチェックしてみてください。